定置型
水素炎検知器 ArtiedgeIII-H2FD
特長
- 肉眼で確認できない水素の炎を検知します
- 紫外線1波長と赤外線2波長の3つのセンサを装備し、異なる信号をとらえ、早期にかつ正確に検知します
- 視野角度120°、正面に対してすべての方向に60°
- 遠方からでも目視が容易な面発光の表示方式を採用
- 監視距離 最大25m 正面距離:火柱直径16㎝、炎高さ80㎝
- センサ窓の汚れや回路異常を診断する自己診断機能を搭載
仕様
型式 | ArtiedgeIII-H2FD |
定格電圧 | DC24V(動作電圧範囲:DC20~33.6V) |
消費電力 | 150mA |
検知方式 | 紫外線・赤外線検知方式 |
機能 | 自己診断機能 点検モード機能 |
状態表示灯 | 監視時:緑色点灯 作動時:赤色点灯 異常時:黄色点灯 手動試験時:青色点滅 |
監視距離 | 約25m |
視野角度 | 約120°(正面より±60°) |
保護等級 | IP66/IP67相当 |
使用環境温度 | -55℃~+50℃ |
主要材質 | 本体:アルミニウム合金 角度調整器:ステンレス |
塗装色 | 本体:日塗工 N-90半ツヤ相当 |
外形寸法 | H120×W120×D177㎜ |
質量 | 約2㎏(角度調整器含む) |
オプション | 耐候フード(ARTGIII-WH) 壁取付金具(ARTGIII-BR-A) 作動試験器(ARTGIII-TESTER) |